普段何気なく使っているコピー用紙、実は種類がたくさんあるんです。これだけたくさんの種類があると、自分の買いたいコピー用紙を探し出すのも大変です。今回はコピー用紙選びに役立つ、種類&用途別のおすすめコピー用紙をご紹介いたします!
<目次>
レーザーorインクジェット、あなたのプリンターはどっちの種類?
・レーザープリンターとインクジェットプリンターの違い
「インクジェット用紙」や「レーザー用紙」という注意書きが書いてあるのを、見たことはありませんか?これはプリンターの種類に対応するものです。まずはこの違いから見てみましょう。
種類 | 機能 | 特徴 |
---|---|---|
インクジェット | 液体インクを紙に噴きつける | 色の再現性が高い インク交換が頻繁 |
レーザー | 紙にトナーを付着させる | 印刷スピードが速い にじまない ランニングコストが安い |
どちらのプリンターを使っているかによって、購入すべき用紙は変わってきます。次の項目では、それぞれのオススメコピー用紙をご紹介します!
【レーザー版】用途別おすすめコピー用紙
レーザープリンター用のオススメコピー用紙を2つご紹介します。使用目的をハッキリさせておくと、希望にあったものが選べると思いますよ。
・コスパ重視のモノクロ印刷用
ビジネスなどで大量にモノクロコピーをする場合にオススメです。コピー用紙売れ筋ランキングでも上位にランクインしている、コストパフォーマンスが高い用紙です。
・パンフレットなどのカラー印刷用
レーザーでも使える厚紙用紙なら、こちらがオススメ。カードやパンフレット、挨拶状などの用途にも使えます。
【インクジェット版】用途別おすすめコピー用紙
インクジェットは色の再現性に優れているため、カラー印刷用紙をピックアップしました。インクジェットプリンター用のオススメコピー用紙を2つご紹介します。
・写真印刷用の光沢紙
写真を印刷したいのなら、こちらがオススメ。A4版インクジェット用紙での売れ筋ランキング上位に入っている商品です。薄手タイプなので、かさばりません。
・大事なプレゼンのためのマットなカラー印刷用紙
マットな質感で落ち着いた印象に仕上がります。カラー部分が鮮やかに印刷できるので、ここぞという重要な書類で使ってみましょう。
まとめ
コピー用紙を買う時は、「自分のプリンターの種類」と「使用目的」を明確にしておきましょう!紙によって特徴や見栄えがまったく異なります。「いつもコレを使っているから」という理由ではなく、本当の意味で目的にあった紙を見つけてみてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。