Pocket

最近、家電量販店などではサーキュレーターが扇風機と一緒に置いてありますね。このサーキュレーターと扇風機は、何が違うのでしょうか?実は、サーキュレーターと扇風機では目的が違います。サーキュレーターを扇風機代わりに使用している人もいると思いますが、サーキュレーターには別の役目があるのです。この記事ではサーキュレーターの効果的な使い方を説明します。また、扇風機との併用する方法や扇風機をサーキュレーターの代用にする方法なども紹介します。

サーキュレーターと扇風機の役割

サーキュレーターと扇風機って何が違うの?

サーキュレーターと扇風機って、いったい何が違うのでしょうか?同じ風を送る家電製品ですが、サーキュレーターと扇風機では風を送る目的が違います。扇風機は人間の体に風を直接あてて涼む目的で設計されています。一方サーキュレーターは風で部屋の空気を循環させるために設計されています。扇風機の風は、人間が心地よく感じるようにいろいろな方向に分散しています。対するサーキュレーターの風は、分散せずに真っ直ぐ遠くまで届くようになっています。

ここで気になるのが、サーキュレーターの使い方ですね。扇風機は、自分に風が当たるように角度を固定してスイッチを入れるだけですね。サーキュレーターは、主にエアコンの空気を循環させるために使用されていることが多いです。エアコンで冷たい空気を流す場合はサーキュレーターをエアコンの風向口に向けて上向きにセッティングすると冷たい空気が平均的に部屋に行き渡ります。

サーキュレーター 扇風機
役割 部屋の空気を循環させるために使用する 人間の体に直接風を当てて涼むために使用する

扇風機をサーキュレーター代わりに使用している人がいますが、効果は薄いです。扇風機とサーキュレーターの性質をしっかりと理解したうえで、目的によって使い分けることが重要ですね。

サーキュレーターの効果的な使い方

サーキュレーターを使って電気代節約?

サーキュレーターは部屋の空気を循環させるために使用することは上記の見出しで紹介しましたが、なぜ部屋の空気を循環させなければならないのでしょうか?実はサーキュレーターを使用することで、エアコンの消費電力を抑えることができます。最近のエアコンは高性能なものが多く、空気を部屋中に効率よく送ってくれますが、どうしても冷たい空気は下に溜まってしまいます。サーキュレーターを併用すれば、設定温度を下げなくても冷たい空気を効率よく部屋中に循環させることができるので、エアコンの設定温度よりも体感温度は低く感じることができます。特に部屋が大きければエアコンの送風能力だけでは冷たい空気は循環しないので、サーキュレーターを併用することをおすすめします。エアコンのワット数にもよるものの、サーキュレーターを併用すればエアコンの消費電力を3分の1程度カットすることができます。

・エアコンと併用することで、電気代を抑えることができる
・大きい部屋に効果的
・エアコンの設定温度を下げるのではなく、体感温度を下げることが重要

サーキュレーションもいろいろな大きさのものが販売されているので、使用する部屋の畳数などを頭に入れて、自分のライフスタイルに合った製品を選びましょう。

サーキュレーターと扇風機を併用してみよう

サーキュレーターと扇風機を使って洗濯物を乾かそう!

サーキュレーターや扇風機は、涼む以外の使い方もあります。実は、洗濯物を乾かすのに効果的です。雨の日や曇りの日は、洗濯物を部屋で干す人が多いと思います。そんなときにサーキュレーターと扇風機を使用しましょう。サーキュレーターを洗濯物の下に置き、角度を上向きにセットします。サーキュレーターの直進するパワフルな風が、洗濯物を一気に乾かしてくれるので、かなりの時短になります。早く洗濯物を乾かすことによって、部屋にいやな部屋干し臭が残ることがありません。扇風機を首ふりにして設置しておけば、より効果的に部屋干し臭を防ぐことができます。サーキュレーターは電気代も安いので、時間とお金の節約になりますね。

・サーキュレーターを使用すれば、洗濯物がすぐに乾く
・嫌な部屋干し臭を抑えることができる
・扇風機を併用することで、部屋干し臭や湿気を抑えることができる

サーキュレーターと扇風機の風の性質を利用して、効率の良い生活を送りましょう。

fw_600x68_20191019b