Pocket

口内の症状に合った歯磨き粉を使用することはとても重要です。虫歯予防や口臭予防、知覚過敏対策からホワイトニングまで、それぞれの効果に特化した歯磨き粉がありますが、ここでは症状に合った歯磨き粉の選び方について解説をしていきます。歯磨き粉選びに悩んでいる方は、ぜひとも参考にしてください。

歯磨き粉の選び方Part1〜虫歯予防が主な目的〜

虫歯予防にフッ素は不可欠

虫歯予防のための歯磨き粉として歯医者さんも薦めるフッ素入りの歯磨き粉ですが、そもそもフッ素にはどのような効果があるのでしょうか。フッ素には虫歯の原因とされる菌の動きを弱めて歯から溶けたリンやカルシウムの自然治癒のメカニズムを促進させて、「歯」自体を強化させて虫歯になりにくい口内環境にする働きがあるようです。わかりやすく例えると、フッ素で歯をコーティングするというイメージでいいでしょう。虫歯を予防するにあたって必要なフッ素の濃度としましては、950ppm以上を基準として考えて選びましょう。

発泡剤や研磨剤に頼らない

市販されている歯磨き粉の多くは発泡剤が入っています。発泡剤が入っていると口の中の泡立ちがいいので実際には磨けていないのに”しっかりと磨いたつもり”になってしまい、長い期間このような状態が続いてしまうと虫歯の原因になってしまうので、歯磨き粉を選ぶ際はできれば発泡剤が含まれていないものを選ぶようにしましょう。また、研磨剤があまり入っていない歯磨き粉を選びましょう。理由としましては、研磨剤の成分がたくさん含まれていると逆に歯の表面を傷つけてしまい、歯が黄ばんでしまうからです。歯磨き粉の選び方として発泡剤と研磨剤の量には注意しましょう。

歯磨き粉の選び方Part2〜歯周病予防が主な目的〜

歯周病予防に選んで欲しい歯磨き粉のポイント

歯周病を予防するための歯磨き粉の選び方についてのポイントですが、研磨剤が入っていないタイプのものを選びましょう。研磨剤は歯茎を傷つけてしまうという例もあり、歯周病を予防したい、もしくは歯周病で歯茎が弱っている方には研磨剤が逆効果となってしまいます。歯周病の予防に効果的なのが薬用効果のあるものです。特に歯周病予防に期待できる成分としましては、アミノカプロン酸やグリチルレチン酸、サリチル酸メチルといった成分です。どれも聞き慣れない名前ばかりですが、市販のお店で歯磨き粉を選ぶ際はこれらの成分にも着目しましょう。

歯周病予防にオススメする歯磨き粉

ここでは歯周病予防にオススメの歯磨き粉を紹介させていただきます。まずは表を御覧ください。

商品名 なたまめ柿渋歯磨き オーラパール プロポデンタルEX
価格 1000円 1800円 1600円

まずはなたまめ柿渋歯磨きですが、発泡剤がほとんど含まれていないので泡立ちが少なく、必然的に丁寧に磨くことができます。歯磨き後に口の中がサッパリとして独特の爽快感が魅力です。続いてはオーラパールですが、こちらは使用して「歯茎が引き締まった」と感じた人が多いようです。歯茎を引き締めて歯周病を予防したい人にオススメの歯磨き粉です。最後にプロポデンタルEXですが、こちらは歯周病予防の歯磨き粉としてはパイオニア的な存在でこれまで500万本もの販売実績があります。歯科医による臨床結果を元に作られたという点も特筆です。

歯磨き粉の選び方Part3〜ホワイトニングや口臭予防が主な目的

ホワイトニングにオススメする歯磨き粉のポイント

多くの人が白い歯を手に入れたいと思っているはずです。しかし、市販の歯磨き粉ではなかなか思うように歯を白くすることができないのが現状です。海外では歯磨き粉に歯科医院などでホワイトニング治療する際に使用する成分を配合することが認可されているようですが、日本ではまだ認められていないのです。なので目に見える効果でホワイトニングを実感するのはなかなか難しいのが現状です。劇的な効果はそれほど期待できませんが、僅かながらもホワイトニング効果がある歯磨き粉としましては、ブリリアントやアパガードのリナメルという商品が人気のようでして、ホワイトニングを目的とした歯磨き粉のシェアの8割をこの2つの商品で占めているようです。

口臭予防に効果的な歯磨き粉について

口臭の予防に効果的な歯磨き粉ですが、そもそも口臭の原因の90パーセントは虫歯、歯周病と言われています。口臭対策の歯磨き粉を使用しても一時しのぎの効果しか期待できないので、口臭の根本的な原因の虫歯、歯周病の治療、予防から行いましょう。外出先などでの一時的な口臭予防にオススメの歯磨き粉としましては、マスティック&アロマを紹介したいと思います。9種もの天然ハーブが入っており、口内の善玉菌の増加を促進する効果があるようです。価格は45グラムで2160円と少々高めですが、口臭がどうしても気になるという人は一度試してみてはいかがでしょうか。

歯磨き粉の選び方Part4〜知覚過敏対策が主な目的〜

知覚過敏に効果的な成分とは

硝酸カリウムは知覚過敏を抑制する効果があると言われており、知覚過敏で悩んでいる方は硝酸カリウムが含まれている歯磨き粉の使用をオススメします。硝酸カリウムと聞いても殆どの方がピンと来ないと思いますので簡単に説明をさせていただきますと、硝酸塩の一種であり、天然には硝石として産出され、意外かも知れませんがアイスクリームの製造にも使われることがあるようです。知覚過敏抑制効果が期待されている成分です。知覚過敏の対策としましては歯磨き後のフッ素のジェルによるコーティングも効果的です。歯がしみる箇所にジェルのコーティング剤を塗ることによって痛みを緩和させられるので、知覚過敏が気になる方は一度試してみてください。

知覚過敏対策にオススメの歯磨き粉

知覚過敏対策として歯磨き粉選びはとても重要なポイントです。早速オススメの歯磨き粉を紹介させていただきます。

商品名 シュミテクトコンプリートワンEX 90g ディープクリーンS 薬用ハミガキ 60g 生葉知覚過敏症状予防タイプ
価格 740円 560円 1100円

知覚過敏対策の歯磨き粉と言えばシュミテクトですが、シュミテクトコンプリートワンEXは歯がしみるのを防いでくれる作用ばかりではなく、口臭予防や、虫歯予防、歯周病予防の効果もあるのでオールマイティにケアをしたい人にオススメです。続いてディープクリーンSですが、こちらは薬用成分が歯茎に染みこんで知覚過敏による痛みを緩和させてくれます。最後に生葉知覚過敏症状予防タイプですが、歯槽膿漏も同時に予防できるので歯茎が弱っていると感じている人にオススメです。歯磨き粉は毎日継続的に使用するものなので、可能であれば何種類か試してみて、自分に合ったものを使用しましょう。

fw_600x68_20191019b