ストレッチフィルムという言葉は、普段あまり聞き慣れないかもしれません。ストレッチフィルムとは、業務用の梱包用ラップのようなものです。このページではストレッチフィルムと家庭用ラップの違いから巻き方、業務用ストレッチフィルムの選び方までまとめました。
<目次>
ストレッチフィルムとは。業務用ストレッチフィルムの使い方
ストレッチフィルムとは、ポリエチレンなどの樹脂でできた梱包のためのフィルムです。簡単に言うと、積まれたダンボールなどを崩れないようにするために巻く業務用のラップのようなものです。大きな商品や機材、ダンボールなどをまとめて結束させるのに使います。業務用の巨大なラップのようなもので物をくるんでおくだけで、テープ無しで安定させることができます。
業務用ストレッチフィルムは主に梱包用として使われることがほとんどですが、ストレッチフィルムにはその他にも役割があります。
業務用ストレッチフィルムで商品を保護、防水
業務用ストレッチフィルムでは、梱包以外に商品の保護や防水のために使用することもできます。ストレッチフィルムはその厚さにもよりますが、意外にも強い強度があり商品が傷ついたり壊れたりしないような役割もあります。業務用スッチフィルムはラップ状なので、通常の袋などでは入りきらないものも保護することができますし、その物の形に合わせて巻いておくことができます。
またしっかりと隙間なく業務用ストレッチフィルムを巻いておくことで水にぬれたら困るものを防水しておくこともできます。防塵、防水が必要なものを扱っているのなら、業務用ストレッチフィルムを購入することをおすすめします。
業務用ストレッチフィルムと家庭用ラップの違い
業務用ストレッチフィルムとは大きなラップのようなものといわれますが、実際通常のラップとは何が違うのでしょう。わざわざ業務用ストレッチフィルムを買わなくても家庭用のラップでよかった、家庭用のラップじゃなくてストレッチフィルムを買っておけばよかったとならないようにその違いを確認しましょう。
まず業務用ストレッチフィルムと家庭用ラップとの一番の違いはその大きさです。家庭用ラップの幅は一般的に20cm~30cmなのに対して、業務用ストレッチフィルムは30cm~50cmなのが一般的です。また厚さも業務用ストレッチフィルムは家庭用のラップに比べ多少厚いのが一般的です。
大きさ以外の業務用ストレッチフィルムとラップとの違いは、その材質です。業務用ストレッチフィルムはLLDPEという低密度ポリエチレンからできているのに対して、家庭用の一般的なラップはPVDCやPVCといったポリ塩化ビニルからできているのです。家庭用のサランラップの原料であるPVDCやPVCは、水分や空気の通気性が非常に低く、その使用用途通り食品の保管や品質維持に向いています。一方、業務用ストレッチフィルムの原料であるLLDPEは水分の浸透性は低く防水にはなりますが、空気の通気性が高いので食品の品質維持には向いていなく臭いも外に漏れてしまいます。ただしLLDPEは、非常に安いので業務用ラップとして向いているのです。
防水性 | 防臭性 | 食品保護 | 値段 | |
業務用ストレッチフィルム | ○ | × | × | ○ |
---|---|---|---|---|
家庭用サランラップ | ○ | ○ | ○ | × |
業務用ストレッチフィルムを選ぶときに見るべき2つのポイント
一口にストレッチフィルムと言っても、その厚さや長さ、価格帯など様々な種類のものがあります。業務用ストレッチフィルムを選ぶポイントとして重要なのは幅と厚さです。必要なストレッチフィルムの幅と厚さをしっかりと確認してから購入しましょう。
用途に合った幅の業務用ストレッチフィルムを選ぶ
業務用ストレッチフィルムの横幅は30㎝と50㎝が一般的です。多くの通販サイトではミリメートルで300㎜、500㎜と表記されていると思います。これらの業務用ストレッチフィルムは、荷物の荷崩れ防止のために使用します。荷崩れ防止に使用するのにほとんどが500㎜の業務用ストレッチフィルムが使用されています。
また業務用ストレッチフィルムには、幅が100㎜で手軽に使用できるハンディラップと言われるミニストレッチフィルムがあります。このハンディラップは、500㎜の時とは違って荷崩れではなく荷まとめに使用されます。ダンボールでの荷まとめの際、紐使うのが面倒なとき、発泡箱やトレーなどの軽量でバラバラになりやすい物の荷まとめに、 またパイプなどの長尺物の荷まとめに使用します。
荷まとめや保護に1巻は持つべき!業務用ハンディラップ
- 使いやすいハンディタイプ
- 1,000円以上購入で送料無料
価格 | 490円(税別) |
---|---|
幅、長さ | 100mm×150m |
厚さ | 0.02㎜ |
業務用ストレッチフィルムの厚さと強度の関係
業務用ストレッチフィルムで最も定番の厚さは15μm(=0.015mm)です。非常に薄いように感じられるストレッチフィルムですが、意外と強度はしっかりしていて数μmの違いでもその強度にハッキリと違いが現れます。
梱包用ストレッチフィルムで法人向けに一番オススメな厚さは定番の15μmです。業務用ストレッチフィルムで梱包するのに向いている厚さは最低15μmなのです。15μm未満だと強度が足りなく、荷物などをまとめようとしてもすぐに破れてしまいます。
また業務用ストレッチフィルムには18μmのものもあります。厚手の業務用ストレッチフィルムはその分強度が増すので、破れてしまうのがどうしても心配な場合には厚手のものをおすすめします。しかし業務用ストレッチフィルムは厚手のものほど値段も高くなるので、もし扱いに慣れているのならやはり15μmのストレッチフィルムをおすすめします。
商品名 | 価格 | 強度 | |
---|---|---|---|
15μm | <ストレッチフィルム> |
1巻 874円 ↓ 【6巻入】 1箱 3,398円 2箱以上で 5箱以上で 10箱以上で ※税別価格 |
基本的には切れることはなく、伸びも良いので重量物でも荷崩れの心配なく使える十分な強度 |
18μm | <大日製罐 ファインストレッチフィルムAH> | 1箱5,200円
※税別価格 |
取り扱っているストレッチフィルムのうち最も厚手のもので、大切な荷物の梱包におススメ |
業務用ストレッチフィルムの価格と相場。安いストレッチフィルムの買い方
業務用ストレッチフィルムって一般的にどれくらいの値段なの?
業務用ストレッチフィルムの価格はその幅、長さと厚さによって決まります。当たり前ですが、ストレッチフィルムの長さや幅が小さくなれば価格は安くなり、同様に厚さが薄くなればその分安くなります。
業務用ストレッチフィルムの価格は、原料価格の変化の影響を受けやすく、変動しやすいのですが、現状の相場を以下にまとめました。
14μm | 15μm | 18μm | |
---|---|---|---|
500mm×300m(300mm×500m) | 600円台半ば | 600円代後半~700円台 | 900円台~1,000円台 |
100mm×150m | 500~600円(本体)、250~400円(詰替) |
安い業務用ストレッチフィルムを買うには1ケース単位でまとめ買い
業務用ストレッチフィルムは、1巻単位ではなく1ケース単位で買うことで安くなります。
またケースも、何箱以上まとめて買えば1箱あたり何円と、値引きの設定をしている販売店が多いです。業務用品を買う上でも、やはりまとめ買いはオトクなのです。もし保管場所に余裕があるのなら、急に在庫が切れてしまうということを防止するためにも、大量購入してストックしておくことをおすすめします。
少しでも安く買いたい会社向け。まとめ買いで激安のストレッチフィルム
ストレッチフィルム 15ミクロン
幅500mm*長さ300m 3インチ
- まとめ買いで38%以上も安くなる!
- 格安ストレッチフィルムでも十分な強度
- まとめて買えば送料無料
1巻当たりの値段 | |
10箱(60巻)以上 | 536.3円/巻(税別) |
---|---|
5箱(30巻)以上 | 546.3円/巻(税別) |
2箱(12巻)以上 | 556.3円/巻(税別) |
1箱(6巻) | 566.3円/巻(税別) |
1巻単品 | 874円/巻(税別) |
正しいストレッチフィルムの巻き方
業務用ストレッチフィルムは主に梱包用として使用されるます。そこで梱包用ストレッチフィルムの使い方を解説します。
①軍手をして、まとめたい荷物を積んでおく
ストレッチフィルムは摩擦熱でやけどしてしまうことがあるので軍手をして作業しましょう。まとめたい荷物や段ボールを積んでおいて梱包する準備をします。
②起点で固定する
最初にストレッチフィルムの先端を固定します。荷物や段ボールの隙間や、床との間にストレッチフィルムをはさんみます。このときできるだけ下の方で固定するのをおすすめします。
③下から上へ引っ張りながら巻いていく
実際に荷物を梱包していきます。荷物を巻く1周目は、固定した部分が外れないように引っ張らずに巻きます。その後は引っ張って伸ばしながら荷物を梱包していきます。このとき強度を上げるために途中で何度かねじっておくとはがれにくくなります。
またストレッチフィルムは下から上へ巻くようにしましょう。上に向かって巻くことで、ストレッチフィルムどうしの隙間が下向きになるので荷物に汚れが入りにくくなります。
④3周したら引っ張って切る
梱包する荷物の大きさにもよりますが、1つの基準として3周くらいで十分だと思います。巻き終わったら、荷物の角で引っ張ってストレッチフィルムを切ります。ストレッチフィルムは粘着性があるので、テープなどを使わないで固定することができます。
おすすめ激安のストレッチフィルム一覧
1、 ストレッチフィルム 15ミクロン 幅500mm*長さ300m 3インチ 6巻
価格 | 3,398円(税別) |
---|---|
1巻当たりの価格 | 566.3円(税別) |
サイズ | 幅500㎜×長さ300m |
厚さ | 15μm |
注文単位 | 1箱(6巻) |
3、 大日製罐 ファインストレッチフィルムAH 18μ 500mm*300m 6巻
価格 | 5,200円(税別) |
---|---|
1巻当たりの価格 | 867円(税別) |
サイズ | 幅500㎜×長さ300㎜ |
厚さ | 18μm |
注文単位 | 1箱(6巻) |
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。